VINTAGE'S KEY

多肉植物と珈琲と文鳥について色々綴っていきます。

雨ざらし管理の多肉植物ー異変を早期発見

おはようございます。eriです。

 

f:id:key-03:20210713183300j:image

長雨が続き、多肉植物のお世話ができない日々が続いていました。

こちら兵庫県明石市という場所は、他の地域と比べてあまり雨が降らない地域ではあるのですが(雨が降らないので周りはため池ばかりです)今年は、比較的降水量が多いように感じています。

 

雨も降り続け、日照もあまり得られない日が続くと多肉植物にとっては厳しい環境になります。私の場合、外管理(雨ざらし)で育てているので、この時期が本当にヒヤヒヤものです。前々から梅雨対策をしていても、

 

vintages-key.hatenablog.com

 

やっぱり下記のような異変が出てきます。

 

徒長しかけている → 上をハサミでカットして別のポットへ

f:id:key-03:20210713183533j:image

・下葉が蒸れている → 下葉をとって風通しの良い場所へ移動

f:id:key-03:20210713183715j:image

 

多肉植物は他の植物と比べて、育てやすいことが魅力の一つです。しかし、この時期は注意してください。特に、今年初めて多肉植物を育て始めた方、外管理を始めた方は、早めの確認をお願いします。雨が上がった時に、短い時間でも良いので、パトロールおすすめさせてください。

 

少し弱っていたとしても、早めに異変を発見することで、救出することができます

 

多肉植物 桃太郎を増やす 胴切りvs葉挿し 成功率とおすすめ度

f:id:key-03:20210713184217j:image

今日は、多肉植物エケベリアで人気の品種 桃太郎 について書いていきたいと思います。

『目次』

 

桃太郎の基本情報

通名 :桃太郎

属 名 :エケベリア

原産地 :中米

増やし方:葉挿し、胴切り、株分け

特  徴:春秋型。爪がほんのりピンク色に染まり、見た目がとても可愛い。チワワエンシスとリンゼアナの交配種。チワワエンシスよりも育てやすい。下葉は蒸れに弱いところもあるが、年中、比較的丈夫。直射日光は避け、風通しの良い場所を好む。

 

 

 

胴切りvs葉挿しの成功率とおすすめ度

 

胴切り 成功率100% おすすめ度★★★★☆

葉挿し 成功率  40% おすすめ度★★☆☆☆

 

結論

桃太郎を増やす時は、胴切りがおすすめ

(比較対象でない株分けは今回対象外とします)

 

考察

今まで、桃太郎は葉挿しのみで増やしていました。なぜかというと・・・

桃太郎の葉は非常に密になっています。胴切りする為にテグスを巻くのも難しいし、ハサミを入れる場所を作る為に、葉をとって間をあけようとしても葉が外しにくいので、躊躇していました。(胴切りの仕方はこちら↓を参照ください)

 

vintages-key.hatenablog.com

 

胴切りする勇気がなく、今まで葉挿しのみで増やしてきましたが、成功率があまりよろしくなかったのです。

 

葉挿しの成功率が低い理由として考えられること

・葉をとるときに失敗して生長点がついてこなかった。

・桃太郎は成長スピードが遅いため、芽が出ても途中蒸れたりして力尽きてしまう

・葉挿しの葉が、虫(ナメクジ等)に食べられたり、蒸れたりして早々に無くなる

 

もちろん、葉挿しから頑張って増えてくれて、今では立派な苗になってくれている子もたくさんいます。

f:id:key-03:20210713184812j:image

 

でも、もう少し増やしたいという思いから、

今年初めて桃太郎の胴切りに挑戦した結果

躊躇していた部分はかなり難しいのですが、そこを乗り切って仕舞えば、葉挿しよりも成功率は格段に上でした。葉挿しと違って、蒸れや虫の被害もなく、元株についていることもあり、成長のスピードも早く、芽もしっかりしています。

f:id:key-03:20210713184826j:image

桃太郎を増やす場合、胴切りか葉挿しなら、断然、胴切りをおすすめしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

多肉植物の紅化粧についてー失敗例から学ぶ蒸れ対策

おはようございます。eriです。

今日は、多肉植物紅化粧について書いていきます。なぜ紅化粧単独の記事を今日書こうと思ったかというと、実は、去年のこの季節に、私の不注意で紅化粧の苗を減らしてしまいました。原因は蒸れです。

『目次』

 

紅化粧とはどのような多肉植物

f:id:key-03:20210706144136j:image

通名 :紅化粧(べにげしょう)

属 名 :エケベリア

原産地 :中米

増やし方:葉挿し、挿し芽(個人的には、挿し芽がおすすめ)

特  徴:よく紅葉し、可愛らしい多肉植物です。子吹きやすくどんどん増えます。夏に弱いので注意が必要です。暑さで溶けてしまう場合もあります。蒸れやすいため、なるべく通気性の良い土+風通しの良い場所での管理をお勧めします。黒斑病にも気をつけてください。

 

去年、紅化粧を減らしてしまった経緯

 

こんなに蒸れに弱いなんて・・・土に近い下端の方から、ジュレっとしてきて、どんどん、葉が減っていきました。挙げ句の果てには茎までも弱ってしまって、もう取り返しのつかない状態になっていたのです。子吹き始めていたものも同じく被害に遭いました。持っている多肉の中でも好きな品種で、これからどんどん増やしていきたいと思っていた矢先の出来事でしたので、思い出すと悲しくなります。

f:id:key-03:20210706144303j:image

この子は少し危険な状態です😢葉の色が変わってきています🍃

 

失敗例から今年は蒸れ対策を行いました

・あらかじめ数枚下葉をとっておく

・土からの水分蒸発を減らすために軽石で化粧をする

f:id:key-03:20210706144401j:image

・なるべく風通しの良い場所に移す

・下に子供がついているのものは、上の部分をカットし、別のポットに挿して苗周辺を風通しよくする。

f:id:key-03:20210706144759j:image

 

去年の被害の中でも、数個だけ生き残ってくれた為、今年も春先から順調に育ってくれました。今年こそは、無事みんなに夏越してもらいたいです。

 

プライバシーポリシー